【オフラインセミナー】中国消費市場の今がわかる ビッグデータ解析×商品体験ワークショップ
~2024年売れ筋商品を五感で体験!消費者の心をつかむ商品を解き明かす~

セミナー概要
現在の中国消費市場は、貯蓄志向や理性的消費の傾向が強まっていると言われています。一方で、EC市場は安定的な成長を続けており、市場を牽引する中国国産ブランドとの競争が激化する中、日本を含む多くの外資ブランドは事業戦略の見直しを迫られています。中国市場への参入や戦略の再構築にあたり、今何が求められているのか、なぜ受け入れられているのかを理解することが不可欠です。
そこで今回、中国国産ブランドの売れ筋商品を五感で体験できるワークショップを開催いたします。
本ワークショップでは、弊社のビッグデータ解析を活用し、売れ筋商品のトレンドや消費者心理を分析。その上で、実際の商品を体験することで、今後の商品開発やマーケティング施策のアイデア創出に役立てていただけます。「ビッグデータ」と「実商品」を同時に体験することで、中国消費市場のリアルを深く理解する機会となります。
こんな方におすすめ
- 新年度から海外事業を担当される方
- 海外向けの商品企画や研究開発を担当される方
- 中国の市場トレンドを把握したい方
- 中国の売れ筋商品に興味のある方
- これから中国へ進出しようと考えている方
セミナー内容
第一部:ビッグデータから読み解く中国消費市場の現状と売れ筋商品の背景
第二部:売れ筋商品から学ぶ、中国消費者の需要を満たす商品戦略
第三部:懇親会(実際の商品を手に取って体験)
※食品・飲料からコスメ、トイレタリーまで、多様な売れ筋商品をご用意しております。懇親会では、ぜひ手に取って中国消費者の嗜好を体感してください。
体験できる商品
2024年中国EC※各カテゴリ中国人気ブランド商品|当日持参例
※Nintデータ|天猫中国国内、2024年1月〜12月、販売金額上位・成長・ニッチ・話題性の観点から選定

※上記画像はイメージです
その他にも、以下カテゴリを含む計約30部門の販売金額上位・成長・ニッチ・話題性商品を持参予定。
美容・化粧・トイレタリー関連:クレンジング、乳液クリーム、美容液、フェイシャルメイク、アイメイク、リップ、サンスクリーン、オーラルケア、消臭剤、ファブリックケア
食品・飲料・サプリ関連:インスタントコーヒー、レトルト、シリアル、茶飲料、フルーツ飲料、グミキャンディ、ゼリー、日本料理用調味料、基礎調味料、混合調味料
※各カテゴリの2024年EC販売金額TOP1商品をご用意します。
※ご要望がございましたら、気になる商品を中国からお持ちいたしますので、お気軽にお知らせください。
※余った商品は、ご自由にお持ち帰りいただけます。
開催日時 | 2025年04月16日 (水) 16:00〜18:00 |
受付開始 | 15:30〜 |
開催場所/形式 | オフライン |
開催場所 | 住友不動産新宿グランドタワー(東京都新宿区西新宿八丁目17番1号) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
注意事項 | ・申込人数によっては抽選となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・中国から持ち込んでほしい商品がございましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。 cross_border@nint.jp ご希望の商品によっては、大きさ・重さなどの理由でご用意できない場合がございます。 ・登壇者が中国から渡航する関係で、開催の中止または日程変更の可能性がございます。 ・セミナー内容は変更となる場合がございます。 ・1社につき最大2名までのご参加とさせていただきます。 |