楽天お買い物マラソン・楽天スーパーセール徹底解説!
ネットショッピングをよく利用するなら、さらにお得に買い物する方法にも興味があるのではないでしょうか。楽天、アマゾン、Yahoo!ショッピングなどのショッピングモールでは、それぞれセールが開催されます。例えば、楽天の「お買い物マラソン」や「スーパーセール」は、どのようなイベントなのでしょうか?
目次
この記事を読むと分かる事
この記事では、楽天お買い物マラソンやスーパーセールの詳細、開催時期、イベント攻略法まで詳しく解説します。ポイント付与のタイミングや限度数、ネットショッピングならではのお得な買い物方法についても紹介しております。
お買い物マラソンとは
通常、楽天で買い物をすると、100円買うごとに「楽天スーパーポイント」が1ポイント(=1円)もらえます。
楽天お買い物マラソンとは、後述する「楽天スーパーセール」がない月に開催される、ポイントアップに特化したイベントです。
買い物をしたショップの店数がポイントの倍率になり、複数の店舗で買い物するほど、得られるポイントの倍率が上がっていきます。
たとえば、ショップ2店で買えばポイント倍率が2倍に、3店で3倍に、10店で10倍に(最大10倍)と上がります。
お買い物マラソンの注意点
お得なお買い物マラソンですが、注意する点がいくつかあります。
もらえるのは最大1万ポイントまで
お買い物マラソンでもらえるのは、最大1万ポイントまでです。
たとえば、ショップ10店で購入後に、ポイント10倍を期待して20万円のパソコンを買ったとします。この場合もらえるのは、20万円×10%=2万ポイントではなく、上限の1万ポイントなので注意しましょう。
もらえるのは「期間限定ポイント」
もらえるポイントは期間限定のため、有効期限を過ぎた場合は失効してしまい使えなくなります。
1ショップで合計1,000円未満の買い物は無効
ショップ1店につき、合計で1,000円未満(税込)の買い物はカウントされません。クーポン値引き後、または送料・ラッピング料を引いた金額が999円(税込)以下の場合や、予約購入も対象外となります。
同じショップでの買い物は、最初の1回分のみカウント
「楽天ブックス」や「楽天デリバリー」など、同じ店舗で何度も買い物した場合、カウントされるのは最初の1回分のみです。
楽天スーパーセール
楽天スーパーセールとは、年に4回ほど開催される、セール品に特化したイベントです。
100万点以上の商品がイベントにあわせて安くなり、中には通常の値段から半額になるものもあります。欲しかった商品が安くなっていたらお買い得です。
さらに、楽天お買い物マラソンと同じく、買い物したショップの店数がそのままポイントの倍率になります。
スーパーセールにおいても、1ショップで合計1,000円未満(税込)の買い物は無効など、注意するべき点はお買い物マラソンと同じです。
2019年はいつ開催されるの?
お買い物マラソンやスーパーセールが2019年はいつ開催されるのかは公表されていませんが、過去の実績をもとに予測してみます。
お買い物マラソン
過去の開催実績:
2018年:1月・2月・3月・4月・5月・7月・8月・9月・10月・11月
2017年:1月・2月・4月・5月・7月・8月・10月・11月
2016年:1月・2月・4月・5月・7月・8月・9月・10月
2015年:1月・2月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月
あくまで予測ですが、実績から2019年は7月・8月・9月・10月・11月に開催される可能性が高いといえるでしょう(2019年1月・2月・3月・4月・5月は開催済です)。
楽天スーパーセール
過去の開催実績:
2018年:3月・6月・9月・12月
2017年:3月・6月・9月・12月
2016年:3月・6月・9月・12月
2015年:3月・6月・9月・12月
あくまで予測ですが、実績から2019年は6月・9月・12月に開催される可能性が高いです(2019年3月は開催済です)。
ポイントはいつ付与されるの?
お買い物マラソンやスーパーセールでもらえるポイントはいつ付与されるのでしょうか。
過去の実績から、ポイントはイベントの翌月15日頃に付与され、有効期限はイベントの翌々月末までという傾向にあります。
2019年3月お買い物マラソン(3月21日〜26日に開催)
→4月15日頃にポイント付与
→5月31日まで有効期限
2019年3月スーパーセール(3月4日〜11日に開催)
→4月15日頃にポイント付与
→5月31日まで有効期限
また、特典ポイントはキャンペーン別に付与されます。
お買い物マラソン・スーパーセールで得するための攻略法
お買い物マラソンやスーパーセールを最大限に活用するための攻略法を解説します。
キャンペーンに参加する
イベント中に、同時開催されるキャンペーンに合わせて参加すれば、買い物がよりお得になります。ただし、キャンペーンには買い物前にエントリーが必要なものもあります。買い物前に、楽天や購入を考えているショップのトップページでキャンペーンがないか確認しておきましょう。
買うなら生活必需品や書籍
対象となる商品については、1ショップで合計1,000円以上(税込)という点以外に条件はないため、生活必需品のような定期的に必要があるモノを買うのがおすすめです。
たとえば、米やミネラルウォーターなどは実店舗で買うと重いため、この機会に購入すると配達までしてもらえて一石二鳥です。また、書籍のようにどこで買っても値引きがないものも、この機会に買えばポイント分お得になります。
買うなら最終日
イベント最終日の20時を過ぎると、全ショップのポイント倍率アップや、値引きクーポンの配信などが始まる場合があります。そのため、欲しいものがあっても、最終日の夜まで一旦待ってみましょう。
楽天カードで買い物をする
楽天カードを使って買い物をすると、後述するSPUを利用でき、ポイント倍率が上がります。たとえば、通常はポイント1倍のところ、楽天カードで買い物をすればポイント倍率が+2追加され、ポイント3倍となります。
楽天市場のアプリで買い物をする
同じく、スマホの楽天市場アプリから買い物をしてもSPUが利用でき、ポイント倍率が+1追加されてポイント2倍となります。
高額なものはポイント10倍を狙う
ポイント倍率は最大10倍まで可能なため、高額商品を買う予定があるならポイント10倍を狙った方がお得です。ただし、もらえるのは最大1万ポイントまでなので、もらえるポイントがどれくらいになるか必ず計算しましょう。
お買い物マラソン対象サービスを利用する
お買い物マラソンの対象になるのは、楽天市場のショップだけではありません。
書籍・電子書籍が買える「楽天ブックス」「楽天kobo」、楽天経由で出前が取れる「楽天デリバリー」、スマホで支払いができる「楽天ペイ」、「楽天西友ネットスーパー」も対象になっています。意外に知られていないので、上手に利用しましょう。
スーパーポイントアッププログラム(SPU)を利用する
楽天には、SPU(スーパーポイントアッププログラム)という、ポイント倍率がどんどん上がっていく仕組みがあります。
たとえば、通常はポイント1倍のところ、楽天カードの使用でポイント倍率が+2、楽天市場アプリの使用で+1と、条件を満たせばポイント倍率が最大15倍まで上がる仕組みです。
ほかにも、楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にすれば+1、楽天モバイルの通話SIM利用で+2と、楽天のサービスを使えば使うほどポイント倍率が上がります。
楽天で買い物をする機会が多いなら、ぜひ利用しましょう。
まとめ
お買い物マラソンやスーパーセールは、複数のショップを買い回るとポイント倍率が増加するお得なイベントです。紹介した注意ポイントや攻略法に留意して、上手に活用しているユーザーも多いので、事業者もぜひチェックしたいイベントです。